この夏必見!ワキ汗や臭い対策におすすめアイテム☆
夏が近くなるにつれて、汗が気になりますよね。
洋服の汗染み、匂いなど気になって楽しめない…っていうことがないようにしっかり対策をしておきたいですよね!
今回は、脇汗対策とおすすめアイテムをご紹介します。
夏の強敵、汗!!!
脇汗やニオイ対策で大切なのは
- 汗を抑える
- ニオイ菌を殺菌する
- 汗のニオイを防ぐ ことです!
また、汗をかくのは主に体温の調節をするためという大切な理由があるんです。
暑くなったり運動したりすると汗を大量に分泌し、皮ふの表面から蒸散する時の気化熱を利用して、上昇した体温を下げ、また気温や運動とは関係なく、精神的に緊張を感じた時にかく汗もあります。
発汗の役割
発汗には以下の3つの役割があります。
体温調整を行う
皮ふに適度な水分を補う
皮脂と混ざり皮脂膜をつくり、水分の蒸散を防ぎ皮ふを保護する
汗の種類
汗には2種類ありますので、解説します。
エクリン汗腺
主に体温を調節するための汗腺で、ここから分泌される汗の成分はその99%が水分、残りの1%には塩分・尿素・イミネラル(カルシウム)などが含まれており、においを発することはありません。
アポクリン汗腺
タンパク質や脂質を含み粘り気があり、塩分がほとんど含まれない為、雑菌が繁殖しやすく、その際の発酵菌で独特の臭いが、ワキガの臭いの正体です。
ワキ汗や臭い対策
体臭は汗と雑菌・温度という条件が揃うと臭いを発生させてしまいます。この条件が揃わなければ、ワキの臭いは発生しません。なお、ワキ汗を放っておくとワキガになる原因にも繋がるので、対策が必要です!!
おすすめアイテム
商品の特徴
- 汗が出る汗腺にフタをすることで汗を完全にストップ!
- 汗が出ないから、もちろん臭いも発しません!
- 強力なワキガでさえも完全にシャットアウト
- 日本の制汗剤で満足できない方は是非お試しください。
- 夜寝る前に乾いた脇の下にサッとひと塗り
- あとは翌日、脇に残った成分を簡単に拭き取るだけ
- 24時間サラサラが続きます!
こんな方におすすめ!
- ワキ汗が気になっておしゃれが出来ない
- 体臭が気になって密室が怖い
- 満員電車でワキガだとバレたくない
- 本気で手術を考えている
あとは汗拭きシートを持ち歩くなど
夏を全力で楽しむためにも対策をしっかりしましょう♪
関連記事
-
-
調査!意外と知らない腸活に効く食べ物って?
前回の記事でご紹介したように腸活は美容に影響をもたらすことが分かりました。では実際に腸活って何するん
-
-
差をつけれる♡ナチュラル可愛いアウトドアグッズ
こんにちは 行楽シーズンになりましたね! 今回はアウトドアの時に持っているとみんなと差がつくこと間違
-
-
印象を変えるオシャレアイテム☆
お洒落なファッションアイテムとして更に人気を集めているメガネ! Instagramを見ていると、結構
-
-
2018年福袋コスメはどこのブランドが人気?
2017年も残すところあと1週間となりました。 本当に、あっという間ですね(。・ω・)ノ゙ 2018
-
-
可愛いだけじゃない♡天然石アクセは良いこと尽くし
アクセサリーとか雑貨とか、新しいものを買うと気分もテンションも上がりますよね! 街中のアクセサリーシ
-
-
夏だけUV対策はNG!紫外線のよるダメージを解説☆
皆さん紫外線を意識し始めるのはいつごろでしょうか? 対策する必要があるっては知っているけど、何月頃か
-
-
ダイエットに効果的!?な乳酸菌について解説します!
乳酸菌を取り入れ腸内環境を整えることで、いわゆる「痩せ体質」に近づく可能性もあるようです。
-
-
美肌になりたい!肌タイプでスキンケアを見直してみませんか?
毎日のスキンケア、自分の肌に合ったスキンケアを行っていますか? 年齢に見合った美しい肌を維持するため
-
-
猫好きさん必見!オシャレな雑貨たくさん♡
こんにちは^^ 猫好きな私が思わず「欲しーい!!」と叫んだ、 ナチュラル可愛い雑貨を販売しているサイ
-
-
オシャレ雑貨で素敵女子
クリスマスムードがさらに盛り上がってきましたね! 皆さんはサンタさんへお願いするプレゼント、もう決め