冬の手足の冷えは入浴方法で改善☆
最近ひどく冷えますね。
雪がたくさん積もりましたが、まだまだ寒くなるそうです。
寒いと背中がまるまって、
ちっとも素敵さが感じられない出で立ちになってしまいますよね
それに私は冷え性で、手足がとてもかじかむので、
お家に帰ると真っ先に暖かいお風呂に入ります。
いつもより設定温度を上げて、ゆっくりじっくり汗をかくまで入っています。
ちょっと疲れるくらい長い間、
本を読んだりスマホいじったりして浸かっています。
それが身体を温める一番の方法だと思っていました。
だけど、本当は違っていました・・
だから、なかなか冷え性が改善しなかったのかもしれません。
私のような冷え性さんに最適な入浴方法がありましたので、
ご紹介します。
<冷え性さんに最適な入浴方法>
・お湯の温度:38°C〜40°Cくらい。
・シャワーなどで身体を軽く温めてから、ゆっくりと浸かる。
・全身浴5分、半身浴10分くらい ※長湯はダメ。
・体がじんわり温まってくるくらいで湯船からあがって、保湿ケアをする
間違いだらけでした・・
家のお風呂の温度は43度だし、
全身浴・半身浴合わせて軽く1時間は浸かってました。
私のように、入浴時間が長過いと「交感神経」が優位な状態になってしまい、
手足の冷えを悪化させる要因になるのだそうです。
決して、疲れるまで入らない事がポイントですね(苦笑)
まぁ、でも私と似たような方はいらっしゃると思います。
15分程度じゃあったまらないよ、と!
そういう方は、入浴剤を利用しましょう。
入浴剤は色々あると思いますが、中でもバスソルトがおススメです
商品名:provence sante バスソルト カーミング
販売価格(税込): 1,620 円
バスソルトには塩だけに、ミネラル成分が入っていて、
血行促進効果・デトックス・保温などいろいろな働きをしてくれます。
汗をかきづらい女性でも
顔が汗びっしょりになるくらい、芯まで身体が温まります!
あとは・・アロマですね。
こんなエッセンシャルオイルは冷え性改善に効果がありますよ☆
・オレンジ
・ジンジャー
・ラベンダー
参考URL:http://amasiastore.jp/blog/essentialoil/
毎日のバスタイムで、心も体もぽかぽかリラックスして、
翌日の寒さにも負けない素敵女子になりましょう
バスルームもオシャレに☆
おススメバスグッズはこちら♡
[soil (ソイル)]
左官の技術や材料(珪藻土)を用いてつくられた「soil(ソイル)」グッズ。
関連記事
-
-
おすすめしたい!これでデリケートゾーンのお悩み解決?!アイテム☆
女性のお悩みはたえないですよね。 特にスキンケア。顔だけでなく、全身のスキンケアを気にしてしまいがち
-
-
もう悩まない!乾燥肌を改善させるスキンケアはコレで決まり!
女性にとってお肌の悩みは尽きないもの。 特に乾燥肌でお悩みの方は多いのではないでしょうか? 年齢とと
-
-
ふさふさまつ毛で女子力アップ
女子にはもっとも重要なパーツ「目」 それを可愛く飾ってくれるまつげも重要です。 できれば、影を落とす
-
-
美肌を作るには・・
きめ細やかで、つるっとしたゆで卵の様な肌憧れますね。 どんなにカバー力のあるファンデーションで塗って
-
-
素敵な香りでフェミニンに
いい香りがする人とすれ違ったら 思わず振り返ってしまうのは私だけでしょうか? 私は学生の時にプレゼン
-
-
肌に優しいオーガニック石鹸が日本初登場
出典:ストレートプレス 12月12日に、「ナーブルスソープ」という、 世界最難関※1のオーガニック認
-
-
処方箋不要!コンタクトレンズは送料無料で賢く買おう
こんにちは! 最近左目が急に悪くなったので、コンタクトを買おうか悩んでいます。 コンタクトは使いまわ
-
-
お肌の乾燥対策
先週から急に寒くなりましたね。 これからの季節、お肌の乾燥に悩みます。。。 きれい女子はやっぱり美肌
-
-
修得したい!モノマネアイメイク術☆気になるアイライナーもご紹介!
女性にとってもっとも重要なパーツ「目」目元で印象が変わると何度も記事に書いていますが、実際にアイメイ
-
-
週一のスペシャルケアに♪シートマスクが気になる!
最近なんとなくマンネリな日々を過ごしがち……💦 そんな気分を切り替えて、 毎日をちょっと楽しく過ごせ
Sponsored Links
- PREV
- ゆにばーす はらさんの整形級メイクテクニックがすごい!
- NEXT
- ちょいダサスニーカーが流行ってる!