ニキビ肌を繰り返さない!ニキビを消すオススメスキンケアをご紹介☆
ニキビに悩まされている方!
ニキビはしっかりしたケアすると悩みも解消するかもしれません。
今回は、ニキビの原因・対策について解説します!
私がおすすめするニキビ対策も下に書いていますので、参考にしてみてください!
ニキビとは
おでこや頬、口の周り、下あごなどにできる発疹を指し、主に思春期から青年期にかけてよく見られます。
この発疹は、毛穴に皮脂が溜まり、出口が炎症を起こして小さく隆起したものです。
すぐに治るものからニキビ跡として残ってしまうこともあるので、注意が必要です。
・吹き出物との違い
一般的に思春期にできるものを「ニキビ」、大人になってからできるものが「吹き出物」と言われています。ですが、実際には区別はなく、同じもので、「尋常性ざ瘡」という皮膚の病気なんです。
・ニキビの種類
ニキビには大きく分けて3種類存在します。現状、ニキビでお悩みの方はどの状態か確認してみてくださいね!!
- 白ニキビ:ニキビの最初の段階。
- 黒ニキビ:白ニキビが少し進行した状態。
- 赤ニキビ:黒ニキビがさらに進行し、悪化したもの。
ニキビの原因
多くの場合、不規則な食生活、寝不足、飲酒や喫煙、ストレス
間違ったスキンケア、ホルモンバランスの乱れなど様々な要因があります。
これらの要因により肌のターンオーバーのリズムが乱れてしまうことが、ニキビを招くと考えられています。
- 毛穴の閉塞
- 皮脂の過剰な分泌
- 「アクネ菌」というニキビの元となる菌の増殖
肌は28日のサイクルで角質が剥がれ落ち、新しい皮膚に生まれ変わる「ターンオーバー」を繰り返しています。通常は、皮脂は毛穴から汗とともに排出されますが、ターンオーバーが上手くいかない場合、毛穴ので口が塞がれ、皮脂が詰まってしまうようです。
そうすると皮脂を栄養源にしている「アクネ菌」が過剰に増殖し、炎症を起こしてニキビに繋がります。
ニキビ対策法
私がおすすめするニキビ対策をご紹介します!
・朝起きたら白湯を1杯飲む
50℃くらいの熱いお湯を3分かけてゆっくり飲み、胃腸が温まり、デトックス効果があります!ニキビの毒素を体外に出す準備となります。
・寝る前に蒸しタオルで毛穴を蒸す
クレンジング後、濡らしたタオルを温め、ホットタオルを作ります。その後3分ほど顔を蒸します。毛穴がしっかり開いて、その後に洗顔をするとニキビ菌を洗浄してくれます。
・ニキビ跡にはトマトがおすすめ
リコピンが豊富なトマトは今あるニキビを跡が残らないようにしたり、すでに残ってしまったニキビ跡の美白作用があるそうなので、とってもおススメです!!!
こんな商品もおすすめですよ!
リコピン コレステファイン
しっかりリコピン摂取できるアイテムです!
抗菌化作用が高いので、夏のシーズンで日焼けが気になる方は是非♪
ニキビは対策をしたら、きれいになると思います!
特に気にならない方でもいまから対策することが重要です!!
関連記事
-
-
チョコレートの祭殿へ行こう♪
もうすぐバレンタインですね♡ デパート中が甘くていい香りがする時期ももうすぐ! チョコレートが大好き
-
-
気分転換に最適!ファッションウィッグで全身イメチェン♪
突然ですが、みなさん気分転換ってどうやってしていますか? 買い物をする 美味しいスイーツを食べる ス
-
-
フェイスパックの注意点&上級者フェイスパック使用方法☆
前回、フェイスパックのタイプと効果についてご紹介しましたが、今回はフェイスパックでやってはいけないこ
-
-
女子旅行くならどこがいい!?国内おすすめスポット3選!
スカイマークで行く格安国内旅行ならスカイパックツアーズ 気の合う仲間と旅行
-
-
スキンケアの基礎知識!皆さん知っていますか??
スキンケアの基礎知識をご存知でしょうか? スキンケアはお肌のお手入れのことですが、実際に正しいスキン
-
-
メガ割で買うべき!!おススメアイテムをご紹介します
Qoo10では現在、メガ割が開催されています! コスメから雑貨など様々なアイテムが安く手に入ります!
-
-
TGC北九州2017 東京ガールズコレクション北九州2017
出典:公式サイト 開催日:2017年10月21日(土) 場所:西日本総合展示場新館 開場:13:00
-
-
女子力が高い有名人
女子力が高いといえば、やっぱり芸能人。とくに女優さんやモデルさん。 2016年の「芸能人や有名人の中
-
-
誰でもできる簡単な美容法☆睡眠で美肌を手に入れる!
しっかり睡眠時間は、取れていますか?熟睡できていますか? 睡眠は肌に影響を及ぼすともいわれるくらい、
-
-
デリケートゾーンのお悩みをセルフケアで解決できるかもしれません!
女性の皆さん、デリケートゾーンのお悩みは尽きないと思います。臭いやおりもの、かゆみ、黒ずみなどデリケ