自分の姿勢を見直してみませんか?猫背チェック
普段生活していて姿勢が悪いと感じたことはありますか?
実際、多くの日本人が猫背、または猫背予備軍と言われているんです。
なぜそんな言われているかというと、日本人の体型は、欧米人と比べると全体的に筋肉量が少ないと言われています。日本人の細かい骨格では、頭の重さを支えるのに、かなりの負担がかかっていることから、猫背になりがちなのです。
また、日本人の文化として正座やお辞儀なども猫背が多いことに少なからず影響を与えてしまっていると言われています。
猫背は見た目も良くないのはもちろんですが、身体の不調にも繋がることがあるんです。
猫背について色々説明していきます!
猫背とは
猫背と歯、猫のように背骨が丸まっている姿勢ののことを指します。人間の背骨は、もともと事前奈S字カーブを描いていて、上から頸椎、胸椎、腰椎、仙椎に分かれています。そのうち、今日注意の背骨側の極端に丸まっているのが、猫背です。
横から見て、肩よりも顎が突き出ていたり、背中が丸まっている状態です。
最近はコロナ禍の影響で、長時間スマホを使用したりして、姿勢が悪くなる状況が続いています。
スマホの画面を集中してみると、顔・首が前にでてしまう傾向がありますよね。この首が前に出て、頸椎がまっすぐになる状態のことをストレートネック(スマホ首)と言います。これはよく聞くワードですね。
猫背からくる身体トラブル
猫背は普段から抱えている身体の悩みの原因の可能性があるので要チェックです!
・首や肩のトラブル
猫背は背骨が丸まり、顎が前に出た姿勢では、頭の重みは首や肩に直接かかることになり、首や肩の筋肉に負担がかかる。
・腰のトラブル
姿勢が崩れると上半身の重心にズレが生じてしまうため、腰の負担を感じやるくなる。
・集中力低下
猫背の状態は、肺や胃などの内臓を圧迫しているため、呼吸が浅くなり、軽い酸欠状態が続き、集中力が低下すると言われている。
日常の生活で心掛けることで、姿勢は良くなります!姿勢と身体には深い関係があるので、とにかく正しい姿勢を保つことを意識して過ごしましょう♪
関連記事
-
-
自分カラーを見つけることで、映える顔に変身!!パーソナルカラーを知ろう☆
皆さんパーソナルカラーってご存じでしょうか?最近よく耳にしていると思うのですが、しっかり自分のパーソ
-
-
ある部分をほぐすだけで!?簡単なダイエット
明けましておめでとうございます!2022年もよろしくお願い致します! 早速ですが皆さん、年末年始はど
-
-
フェイスパックの正しい使い方を解説します!
フェイスパックとは皆さんおなじみかと思いますが、「シート」に化粧水や美容液のような美容成分を含ませた
-
-
話題のまつ毛美容液で愛され目元を目指そう☆
みなさん、アイメイクってどうやっていますか? 人の第一印象の7割は表情、特に目元で決まると言われてい
-
-
目の下のクマのタイプでアイケアが変わる!タイプとケア方法をご紹介!
自分の顔を鏡で見ると目の下の「クマ」が気になりませんか? 目の下のくまは疲れ顔や老け顔にみられる原因
-
-
SNSで大人気!話題の制汗剤「デトランスα」を解説します
効果は絶大で、体臭の強い欧米人の9割はワキガがと言われている、そんな国でも大人気の制汗剤です!
-
-
冬の肌トラブル!この冬はしっかりケアして乗り越えましょう!
冬は1年の中で特に乾燥がひどく、肌トラブルが増える時期です。今回は冬に多く見られる肌トラブルの原因や
-
-
スキンケアの基礎知識!皆さん知っていますか??
スキンケアの基礎知識をご存知でしょうか? スキンケアはお肌のお手入れのことですが、実際に正しいスキン
-
-
調査!意外と知らない腸活に効く食べ物って?
前回の記事でご紹介したように腸活は美容に影響をもたらすことが分かりました。では実際に腸活って何するん
-
-
歯の色で相手に与える印象が大きく変わる!!白い歯で魅力的な女性へ
皆さん!!歯の色で人からの印象が変わると聞いたらホワイトニングをしたいと思いませんか? 白い歯のメリ
