目の下のクマのタイプでアイケアが変わる!タイプとケア方法をご紹介!
自分の顔を鏡で見ると目の下の「クマ」が気になりませんか?
目の下のくまは疲れ顔や老け顔にみられる原因にもつながるため、なんとかして治したいですよね。
みなさんは目の下のクマが気になったとき、あなたはどのようなケアをしていますか?アイクリームや目元パックなど、色んなアイケアアイテムが売られていますが、実はカラダの内側に原因があることがほとんどなのです。
そこで今回は目の下のクマの原因と改善方法についてご紹介します。
クマのタイプ
クマにも色々な原因によってタイプが分かれているので、それぞれ解説していきますね♪
タイプ①茶クマ
クマを下に優しく引っ張ってみて、色が変わらなければ【茶クマ】です。
⇩
【原因】摩擦による色素沈着・紫外線・乾燥・濃ゆいアイメイク
メラニンによる色素沈着によってできてしまうクマで、目の下の皮膚はどの皮膚と比べても薄いものなので、少しの刺激でも色素沈着を起こしてしまいます。
メイクを落とすために強く擦ったりするなど刺激を与えると、目の下の皮膚はダメージを受けてしまい、そのダメージを放置すると、色素沈着を起こし、茶クマが起きやすくなってしまいます。
年齢を重ねる毎に茶クマは起きやすくなるので、根本的に改善していく必要があります。
タイプ②青クマ
クマを下に優しく引っ張ってみて、色が薄くなれば【青クマ】です。
⇩
【原因】血行不良・寝不足・冷え性・ストレス・パソコンやスマホを長時間使う
目の周りには多数の毛細血管が通っており、その毛細血管の血行不良が起きてしまうと青クマができてしまいます。よく「寝不足でクマができた」といいますが、この青クマです。
コロナ禍でおうちで過ごす時間も増えており、スマートフォンやパソコンを使う時間が多くなり、この青クマに悩んでいる方が多いかと思います。
血行不良を改善することで、しっかりケアを行うことができます。
タイプ③黒クマ
顔を真上に向け、クマがなくなる場合は【黒クマ】です。
⇩
【原因】目の周りの筋肉のゆるみ・骨格
目の下のたるみやくぼみによる「影」が原因でできるくまです。筋肉や目元の靭帯がゆるんでしまうと瞳のクッションの役割をする脂肪が前に出てきてしまい、目の下に影を作ってしまいます。
クマタイプごとのケア方法
- 茶クマ
・スキンケアはしっかりと行う。刺激の少ない化粧水をコットンに染み込ませ3分程を目安に目元に貼りましょう。
・美白ケアを行う。シミや色素沈着に有効な美白成分やセラミドなどの保湿成分がたっぷりと含まれた美白クリームを目元にしっかり塗りましょう。
・紫外線ケアも徹底して行いましょう。 - 青クマ
・温冷ケアを行いましょう。
清潔なハンドタオルを水で濡らし、軽く絞り、電子レンジで1分ほど温めた蒸しタオルと冷やしたタオルを交互に1分~2分ほど目元に置いて目を閉じます。これを2、3回繰り返します。
・寝不足やスマートフォン・パソコンの使用時間を見直しましょう。 - 黒クマ
・眼輪筋を鍛えるのも効果的!
・アイクリームを使用しましょう。
マッサージやスキンケアでは効果があまり出にくいのですが、コラーゲンの生成を促して肌にハリをもたせる成分が配合されたアイクリームを使用することをおすすめします。
自分がどんなくまで悩んでいるのかを一度確認してみてくださいね♡ホームケアで改善しない場合は、美容外科などを受診してみることをおすすめします!!!
関連記事
-
-
デリケートゾーンケアで美肌に!?デリケートゾーンケアを見直してみませんか
皆さんデリケートゾーンのこと、ちゃんと知っていますか? デリケートゾーンは子宮にも繋がっている大切な
-
-
誰でもできる簡単な美容法☆睡眠で美肌を手に入れる!
しっかり睡眠時間は、取れていますか?熟睡できていますか? 睡眠は肌に影響を及ぼすともいわれるくらい、
-
-
目の下の膨らみが気になっているあなた!その原因を解説します
目の下の膨らみが気になっている方いませんか? 目の下の膨らみは涙袋と違い、実年齢より老けて見えてしま
-
-
韓国コスメが便利で可愛い
こんにちは! 皆さんはメイクの時ブラシを使っていますか? 私は普段はMACのブラシを使っています。
-
-
ちょいダサスニーカーが流行ってる!
デキる”素敵女子”は、パンプスもサンダルもスニーカーもブーツも きっとどんな種類の靴でもうまく履きこ
-
-
ペットを愛している人専用クッション♡
こんにちは! お友達が最近ペットを飼いまして^^ チワワなのですが、 レアカラーのブルータンという毛
-
-
素敵女子はお掃除上手♡お掃除グッズも可愛い!?
こんにちは! 今日、世の素敵女子のお部屋ってどんなだろう?と考えました。 きっと、素敵なアイテムが並
-
-
美肌になりたい!肌タイプでスキンケアを見直してみませんか?
毎日のスキンケア、自分の肌に合ったスキンケアを行っていますか? 年齢に見合った美しい肌を維持するため
-
-
飲む日焼け止め♡毎日続けて夏の日焼対策を
こんにちは! もうすぐ夏がやってきますね。 夏は、海にプール、BBQ等のアウトドアイベントなど楽しい
-
-
猫好きさん必見!オシャレな雑貨たくさん♡
こんにちは^^ 猫好きな私が思わず「欲しーい!!」と叫んだ、 ナチュラル可愛い雑貨を販売しているサイ