おすすめシャワーヘッドのポイントをご紹介!毎日のシャワーを快適に♡
毎日使うシャワーですが、皆さんシャワーヘッドを交換をしたことがありますか?
今回はシャワーヘッドを選ぶポイントをご紹介します!
シャワーヘッドの役割
まずシャワーヘッドには役割があるんです!ホースを通って水を出すという構造は同じなのですが、水の出方によって洗い心地、浴び心地が全く違います。
肌で感じる水圧で気持ちよさは全く変わります。ただ、これだけではありません!
・節水機能
物足りなさを感じないぎりぎりのラインでうまい具合に水を絞り節水をする機能がついているものがあります。
シャワーヘッドを交換する際には、この機能が付いているものを選ぶことをおすすめします!!
・水流切替
よく見るのは「シャワー水流」「ミスト水流」「マッサージ水流」で、切り替えができる機能です。
通常、顔に直接シャワーを当てることは肌を衰えさせるといわれていますが、水流の切り替えれることによって、洗顔時にも使用することができます!
・浄水機能
水道水に含まれる残留塩素を除去してくれる機能です。
お肌に気をつかう方におすすめです!
おすすめのシャワーヘッド
ポイント①:節水機能
「空気混合方式」という特殊な方法で水を出しているため、水に勢いはそのまま、使用料を少なくすることが可能です。
口コミには「1分間で1,200mlも節水 (バブルミストの場合)」と書かれていましたので、1分間でこれだけ節水できるということは1ヶ月の使用料は、なかなかの量になると思います!期待できます!
ポイント②:水流切替
ミラブルは2つの水流切替が可能です!
・バブルストレート(ストレート水流)
ファインバブルの洗浄力・浸透・温まりといった特性をダイレクトに感じられます。勢いのある水流の中に多くの気泡を閉じ込めた方法です。
・バブルミスト(ミスト水流)
洗浄力を持つウルトラファインバブルをミストで毛穴まで届けてくれます。
ポイント③:超微細なフワフワ水流
ミラブルの特徴はなんといっても洗浄力。ミストの気泡を浴びて、お肌の汚れもスッキリ落としてくれます。
空気を含んだ超微細な気泡が毛根の汚れなど細かい汚れもスッキリ洗い流してくれ、皮脂や汚れが気になっている方におススメですが、どなたでも安心して使用できます!
美肌ケアはもちろん、ヘッドスパや頭皮のクレンジングにも、髪のダメージケアを行う前にもおススメです!
実際にファンデーションを使った洗浄実験でも、毛穴の細かいところまでウルトラファインバブルが入り込み、汚れを吸着して綺麗に洗い流してくれることがわかっています。
ポイント④:保湿効果
口コミにも多く書かれていますが、通常のシャワーヘッドより使用後は肌のモチモチ感を実感できるようです!
ウルトラファインバブルのチカラによって、それが実感できるそう。
ミラブルplusの購入は注意!
正規代理店から購入することをおすすめします。
別サイトだと偽物の可能性があることや保障を受けることができない場合があるので、正規代理店から購入することをオススメします!
シャワーヘッドを交換するだけで肌への負担も変わってくるので、美肌を手に入れたい方は、是非シャワーヘッドを交換してみてください♡
少しでも快適なバスタイムを送りましょう!
関連記事
-
-
ニキビ肌を繰り返さない!ニキビを消すオススメスキンケアをご紹介☆
ニキビに悩まされている方! ニキビはしっかりしたケアすると悩みも解消するかもしれません。 今回は、ニ
-
-
歯の色で相手に与える印象が大きく変わる!!白い歯で魅力的な女性へ
皆さん!!歯の色で人からの印象が変わると聞いたらホワイトニングをしたいと思いませんか? 白い歯のメリ
-
-
腸活で美肌に!?腸を動かすことでどんな効果があるの??
最近よく聞く腸活。健康や美肌に繋がると、女優さんやモデルさんがやっているのをよく見かけます。最近では
-
-
ちょいダサスニーカーが流行ってる!
デキる”素敵女子”は、パンプスもサンダルもスニーカーもブーツも きっとどんな種類の靴でもうまく履きこ
-
-
しっかりした睡眠で美肌に!元の肌を取り戻す方法☆
皆さん、満足した睡眠が取れていますか? 睡眠は肌に影響を及ぼすともいわれるくらい、重要なことです!美
-
-
美肌になりたい方必見!毛穴黒ずみは保湿不足が原因!?
お肌のお悩みは人それぞれあると思いますが、「毛穴の黒ずみ」に悩まれている方は多いと思います。 今回毛
-
-
冬の肌トラブル!この冬はしっかりケアして乗り越えましょう!
冬は1年の中で特に乾燥がひどく、肌トラブルが増える時期です。今回は冬に多く見られる肌トラブルの原因や
-
-
自分の姿勢を見直してみませんか?猫背チェック
普段生活していて姿勢が悪いと感じたことはありますか?実際、多くの日本人が猫背、または猫背予備軍と言わ
-
-
【肌荒れ中の方必見】すぐにできる対策方法をご紹介!!
みなさん、肌荒れしたときにどのようなことをしますか? いつもやっていることが実際は逆に
-
-
頭皮のコリの影響は?原因と予防をご紹介します
スマホの利用やリモートワークの生活で顔のたるみやフェイスラインが気になってきている方はいませんか?