ダイエットに効果的!?な乳酸菌について解説します!
乳酸菌がおなかに良いことは聞いたことがあるかと思います。
乳酸菌を取り入れ腸内環境を整えることで、いわゆる「痩せ体質」に近づく可能性もあるようです。
今回はダイエットに効果的な乳酸菌について解説していきます!
乳酸菌とは
乳酸菌は、発酵により糖から乳酸を作る微生物の総称です。
乳酸菌は腸内で大腸菌などの悪玉菌の増殖を抑え、人体に有益な効果をもたらすため善玉菌とも呼ばれています。漬物、日本酒、チーズ、ヨーグルトなどの食品の製造にも使われており、ビフィズス菌も乳酸菌の一種です。
乳酸菌は、以下2つに分けられます。
- 乳製品等に含まれる動物性乳酸菌
- 漬物やキムチ等に含まれる植物性乳酸菌
現在までに400種類ほど発見されていますが、他にもまだ沢山の種類が存在すると言われています。
乳酸菌の効能
沢山種類がある乳酸菌は、種類により効能は様々です。
- 腸内環境整える
- 免疫力アップ
- 花粉症の症状の緩和
- 体脂肪を減らす など
様々な良い効果をもたらしてくれることが分かっています。
ダイエット目的の乳酸菌の目安摂取量
乳酸菌は継続して腸内に補充すると効果的であるため、毎日摂取することが勧められています。
1日100~200gを目安に摂ることが推奨されています。
おすすめの乳酸菌食品
私がおすすめするのはFLORISE(フローライズ)です♪
フローライズは食べやすいスティックゼリーで、1日300億個の植物性濃縮乳酸菌が腸まで届きます。
エルダーフラワー風味のさわやかで優しいマスカット味でどなたでも食べやすい美味しさです!
乳アレルギーの方もOKなので、ヨーグルトがダメなお子様とも一緒に食べれる腸活食品です。
しかも、いつでもどこでも手軽に食べれるスティックタイプのゼリーなのでバックやポーチにも忍ばせておけば、小腹がすいた時にいつでも美味しく食べることができます。
コンビニやドラッグストアではお買い求めいただけない通販限定商品です。
乳酸菌を摂取して腸内環境を整え、痩せ体質を生み出してみませんか?500円モニターをぜひお試しください!
関連記事
-
-
素敵女子はお掃除上手♡お掃除グッズも可愛い!?
こんにちは! 今日、世の素敵女子のお部屋ってどんなだろう?と考えました。 きっと、素敵なアイテムが並
-
-
スキンケアの基礎知識!皆さん知っていますか??
スキンケアの基礎知識をご存知でしょうか? スキンケアはお肌のお手入れのことですが、実際に正しいスキン
-
-
話題のまつ毛美容液で愛され目元を目指そう☆
みなさん、アイメイクってどうやっていますか? 人の第一印象の7割は表情、特に目元で決まると言われてい
-
-
デリケートゾーンケアで美肌に!?デリケートゾーンケアを見直してみませんか
皆さんデリケートゾーンのこと、ちゃんと知っていますか? デリケートゾーンは子宮にも繋がっている大切な
-
-
修得したい!モノマネアイメイク術☆気になるアイライナーもご紹介!
女性にとってもっとも重要なパーツ「目」目元で印象が変わると何度も記事に書いていますが、実際にアイメイ
-
-
腸活で美肌に!?腸を動かすことでどんな効果があるの??
最近よく聞く腸活。健康や美肌に繋がると、女優さんやモデルさんがやっているのをよく見かけます。最近では
-
-
調査!意外と知らない腸活に効く食べ物って?
前回の記事でご紹介したように腸活は美容に影響をもたらすことが分かりました。では実際に腸活って何するん
-
-
髪の毛のダメージの原因とは?日常生活でのNG行動もご紹介します!
みなさん髪の毛に悩みはありますか? 髪の毛の悩みを抱えている方は多いかと思います。 毛が絡まったり、
-
-
ふさふさまつ毛で女子力アップ
女子にはもっとも重要なパーツ「目」 それを可愛く飾ってくれるまつげも重要です。 できれば、影を落とす
-
-
フェイスパックの正しい使い方を解説します!
フェイスパックとは皆さんおなじみかと思いますが、「シート」に化粧水や美容液のような美容成分を含ませた
