*

ハイフ(HIFU)知識を深めよう!本当に自分に適した治療方法なの?

ハイフ(HIFU)をご存知でしょうか?

ハイフ(HIFU)とは皮膚の表面にダメージを与えずに、皮膚の内側に熱を当て、肌を引き締め、痩身治療をする治療法です。

 

リフトアップで若返りを目指している方に大人気の治療ですが、「やめた方がいい!」「おすすめしない」という評判もあります。

そこで今回は、ハイフ(HIFU)について解説します!
ハイフの正しい知識を深めて、美容情報にお役立てください。

ハイフをやめた方がいいと言われている理由

  1. ダウンタイムがある(まれにやけど・水ぶくれになる)
  2. 乾燥肌になりやすい
  3. 効果が出にくい場合がある
  4. 施術中は痛みを伴うことがある
  5. 紫外線の影響を受けやすくなる

上記のハイリスクについて具体的に説明していきます。

①ダウンタイムがある

ハイフはダウンタイムが少ないと言われていますが、肌に一定のダメージを与える施術となるので、全くないとは言えません。

個人差はありますが、以下の症状が長くて約2週間出てくることがあります。

  • 赤み
  • 浮腫み
  • 腫れ

まれに骨の近い部分の施術を受けると、超音波が骨にあたって反射することで、水ぶくれややけどになることもあります。

②乾燥肌になりやすい

比較的多数の方が見られる副作用ですが、施術後は一時的に施術部分が乾燥しやすくなります。

長期的な肌トラブルにならないように、丁寧な保湿ケアを心がけてください。

③効果が出にくい場合がある

もともと皮下脂肪が少ない人やたるみがさほど気にならない若い世代には、効果を感じられない場合があります。

ハイフを考えている方は、事前カウンセリングなどで相談されることをおすすめします。

④施術中は痛みを伴うことがある

こちらも個人差はありますが、以下のような痛みを伴うことがあります。

  • チリチリとした熱による痛み
  • 骨に響くような痛み
痛みを感じやすい原因
  • 骨に近い部分へ照射している
  • 痛みを感じやすい機器を使っている

 

ハイフは効果の実感と痛みの感じやすさは比例しており、痛みが強いと高い効果が期待できますが、副作用で腫れたり浮腫んだりするので、注意が必要となります。

⑤紫外線の影響を受けやすくなる

施術後の肌は、バリア機能が低下しているため、普段よりも紫外線の悪影響を受けやすいです。

バリア機能が低下した肌で紫外線を浴び続けると、シワやしみの原因となります。

スキンケアアイテムも、普段より肌に優しいアイテムをそろえておきましょう!

施術後は、アフターケアをしっかり行うことで、肌の回復も早まります!

医療ハイフ以外の施術はリスクが伴うので注意

ハイフは医療行為となります!
施術は、医師や看護師以外から受けてはいけません。

医療機関ではないエステでも配布施術を提供している場合があるので、ハイフを受ける場合は必ず医師か看護師から受けるようにしてください。

実際に、ハイフで危険だと言われているリスクには、神経損傷が挙げられます。

ハイフによる神経損傷は顔の歪みや麻痺、違和感が発生しており、完治に約1年も要したケースをあります。

神経の位置に詳しくない施術者がハイフを行うと、重要な親権を傷つけてしまう可能性が高いので、気を付けておきましょう!

ハイフをやらない方がいい人

  • 肌年齢が若い人
  • 脂肪が少ない人
  • たるみが進行しすぎている人

効果がいまひとつだったり、痛みや副作用を感じやすくなったりする可能性があると言われています。

まとめ

事前にハイフの特徴を知ることで、自分に合った治療法か分かると思うので、施術後に後悔しない為にも、必ずハイフの知識を深めてから、行ってくださいね。

事前カウンセリングにてしっかり相談してみましょう。

 -コスメ, ダイエット, 女子力

  関連記事

マスクによるメイク崩れ問題を解決できる方法!

マスクが必需品になったことで、増えるお悩み… マスク生活も長いこと続けているので慣れてはきましたが、

2018年福袋コスメはどこのブランドが人気?

2017年も残すところあと1週間となりました。 本当に、あっという間ですね(。・ω・)ノ゙ 2018

1ヶ月に痩せていいのは何キロまで?

こんにちは 昨日はバレンタインでしたね! 本命チョコ・義理チョコ・友チョコ・自分へのご褒美チョコ・・

腸活で美肌に!?腸を動かすことでどんな効果があるの??

最近よく聞く腸活。健康や美肌に繋がると、女優さんやモデルさんがやっているのをよく見かけます。最近では

クリスマスコフレ2017

出典:JILL STUART オンラインショップ もうすぐクリスマス。 2017年も気になるクリスマ

目元のお悩み、今のうちに解決☆普段から気を付けた方がいいことを解説!

顔の印象は目で決まると言われているほど目元が大事だと思いますが、みなさんは目元ケアしっかりしています

トレンドメイク★2017winter

2017年、冬メイクのトレンドは ・ハンサム眉 ・スモーキーアイメイク ・くすみ色リップ なんですっ

週一のスペシャルケアに♪シートマスクが気になる!

最近なんとなくマンネリな日々を過ごしがち……💦 そんな気分を切り替えて、 毎日をちょっと楽しく過ごせ

肌に優しいオーガニック石鹸が日本初登場

出典:ストレートプレス 12月12日に、「ナーブルスソープ」という、 世界最難関※1のオーガニック認

お正月太りが気になって短期間でのダイエットをしようと決意した方へ!健康的なダイエットをご紹介♪

2023年も始まって13日経ちました!早いものですね! さて皆さん、お正月はたくさん美味しいものを食

Sponsored Links

My Little Box

Sponsored Links

My Little Box
生理前の不調…それはPMS(月経前症候群)かもしれません!

皆さんPMS(月経前症候群)というものをご存知でしょうか? PMSとは 生理の3~10日前くらいから

半年で-20㎏!!激変した友人のダイエット方法をご紹介します

今回は私の友人の半年でマイナス20キロ減量したダイエット方法についてご紹介します! 私はその友人と半

デリケートゾーンケアで美肌に!?デリケートゾーンケアを見直してみませんか

皆さんデリケートゾーンのこと、ちゃんと知っていますか? デリケートゾーンは子宮にも繋がっている大切な

頭皮のコリの影響は?原因と予防をご紹介します

スマホの利用やリモートワークの生活で顔のたるみやフェイスラインが気になってきている方はいませんか?

サウナーの美肌の理由をご紹介します!

最近、サウナ好きな方が増えてきていると思います。 サウナは体にいいと聞いたことがありますが、本当にサ