自分の姿勢を見直してみませんか?猫背チェック
普段生活していて姿勢が悪いと感じたことはありますか?
実際、多くの日本人が猫背、または猫背予備軍と言われているんです。
なぜそんな言われているかというと、日本人の体型は、欧米人と比べると全体的に筋肉量が少ないと言われています。日本人の細かい骨格では、頭の重さを支えるのに、かなりの負担がかかっていることから、猫背になりがちなのです。
また、日本人の文化として正座やお辞儀なども猫背が多いことに少なからず影響を与えてしまっていると言われています。
猫背は見た目も良くないのはもちろんですが、身体の不調にも繋がることがあるんです。
猫背について色々説明していきます!
猫背とは
猫背と歯、猫のように背骨が丸まっている姿勢ののことを指します。人間の背骨は、もともと事前奈S字カーブを描いていて、上から頸椎、胸椎、腰椎、仙椎に分かれています。そのうち、今日注意の背骨側の極端に丸まっているのが、猫背です。
横から見て、肩よりも顎が突き出ていたり、背中が丸まっている状態です。
最近はコロナ禍の影響で、長時間スマホを使用したりして、姿勢が悪くなる状況が続いています。
スマホの画面を集中してみると、顔・首が前にでてしまう傾向がありますよね。この首が前に出て、頸椎がまっすぐになる状態のことをストレートネック(スマホ首)と言います。これはよく聞くワードですね。
猫背からくる身体トラブル
猫背は普段から抱えている身体の悩みの原因の可能性があるので要チェックです!
・首や肩のトラブル
猫背は背骨が丸まり、顎が前に出た姿勢では、頭の重みは首や肩に直接かかることになり、首や肩の筋肉に負担がかかる。
・腰のトラブル
姿勢が崩れると上半身の重心にズレが生じてしまうため、腰の負担を感じやるくなる。
・集中力低下
猫背の状態は、肺や胃などの内臓を圧迫しているため、呼吸が浅くなり、軽い酸欠状態が続き、集中力が低下すると言われている。
日常の生活で心掛けることで、姿勢は良くなります!姿勢と身体には深い関係があるので、とにかく正しい姿勢を保つことを意識して過ごしましょう♪
関連記事
-
-
おすすめしたい!これでデリケートゾーンのお悩み解決?!アイテム☆
女性のお悩みはたえないですよね。 特にスキンケア。顔だけでなく、全身のスキンケアを気にしてしまいがち
-
-
冬の嫌~な静電気対策
冬になると静電気でバチッ!となることが多くなりますね。 静電気は、 ・気温:25度以下 ・湿度:20
-
-
【肌荒れ中の方必見】すぐにできる対策方法をご紹介!!
みなさん、肌荒れしたときにどのようなことをしますか? いつもやっていることが実際は逆に
-
-
メイクオフをせずに寝てしまうと起こる肌への悪影響!
メイクをしたまま寝てしまった経験はありませんか? 皆さん一度は経験したことがあるかと思います。 寝る
-
-
トマトに含まれるリコピンって凄い!栄養素をご紹介☆
野菜の代表トマト!美容効果が高いって知っていますか? 実は美容効果が高い栄養素として知られているので
-
-
冬の肌トラブル!この冬はしっかりケアして乗り越えましょう!
冬は1年の中で特に乾燥がひどく、肌トラブルが増える時期です。今回は冬に多く見られる肌トラブルの原因や
-
-
お悩み解決グッズ~FemTech(フェムテック)~
女性のみなさん!!最近よく聞く「FemTech(フェムテック)」はご存知でしょうか? FemTech
-
-
夏だけUV対策はNG!紫外線のよるダメージを解説☆
皆さん紫外線を意識し始めるのはいつごろでしょうか? 対策する必要があるっては知っているけど、何月頃か
-
-
美容界で話題の『レチノール』知っておきたい効果について解説します!
最近、美容界で話題の『レチノール』ですが、どのような美容効果があるのかご存知でしょうか? 今回は『レ
-
-
頭皮のコリの影響は?原因と予防をご紹介します
スマホの利用やリモートワークの生活で顔のたるみやフェイスラインが気になってきている方はいませんか?