この夏必見!ワキ汗や臭い対策におすすめアイテム☆
夏が近くなるにつれて、汗が気になりますよね。
洋服の汗染み、匂いなど気になって楽しめない…っていうことがないようにしっかり対策をしておきたいですよね!
今回は、脇汗対策とおすすめアイテムをご紹介します。
夏の強敵、汗!!!
脇汗やニオイ対策で大切なのは
- 汗を抑える
- ニオイ菌を殺菌する
- 汗のニオイを防ぐ ことです!
また、汗をかくのは主に体温の調節をするためという大切な理由があるんです。
暑くなったり運動したりすると汗を大量に分泌し、皮ふの表面から蒸散する時の気化熱を利用して、上昇した体温を下げ、また気温や運動とは関係なく、精神的に緊張を感じた時にかく汗もあります。
発汗の役割
発汗には以下の3つの役割があります。
体温調整を行う
皮ふに適度な水分を補う
皮脂と混ざり皮脂膜をつくり、水分の蒸散を防ぎ皮ふを保護する
汗の種類
汗には2種類ありますので、解説します。
エクリン汗腺
主に体温を調節するための汗腺で、ここから分泌される汗の成分はその99%が水分、残りの1%には塩分・尿素・イミネラル(カルシウム)などが含まれており、においを発することはありません。
アポクリン汗腺
タンパク質や脂質を含み粘り気があり、塩分がほとんど含まれない為、雑菌が繁殖しやすく、その際の発酵菌で独特の臭いが、ワキガの臭いの正体です。
ワキ汗や臭い対策
体臭は汗と雑菌・温度という条件が揃うと臭いを発生させてしまいます。この条件が揃わなければ、ワキの臭いは発生しません。なお、ワキ汗を放っておくとワキガになる原因にも繋がるので、対策が必要です!!
おすすめアイテム
商品の特徴
- 汗が出る汗腺にフタをすることで汗を完全にストップ!
- 汗が出ないから、もちろん臭いも発しません!
- 強力なワキガでさえも完全にシャットアウト
- 日本の制汗剤で満足できない方は是非お試しください。
- 夜寝る前に乾いた脇の下にサッとひと塗り
- あとは翌日、脇に残った成分を簡単に拭き取るだけ
- 24時間サラサラが続きます!
こんな方におすすめ!
- ワキ汗が気になっておしゃれが出来ない
- 体臭が気になって密室が怖い
- 満員電車でワキガだとバレたくない
- 本気で手術を考えている
あとは汗拭きシートを持ち歩くなど
夏を全力で楽しむためにも対策をしっかりしましょう♪
関連記事
-
-
ある部分をほぐすだけで!?簡単なダイエット
明けましておめでとうございます!2022年もよろしくお願い致します! 早速ですが皆さん、年末年始はど
-
-
自分の姿勢を見直してみませんか?猫背チェック
普段生活していて姿勢が悪いと感じたことはありますか?実際、多くの日本人が猫背、または猫背予備軍と言わ
-
-
話題の着圧レギンスでリモートワークでのお悩み解消
リモートワークやおうち時間が長くなったことで、身体の悩みが増えますよね…特に浮腫みやすい脚!!! そ
-
-
ペットを愛している人専用クッション♡
こんにちは! お友達が最近ペットを飼いまして^^ チワワなのですが、 レアカラーのブルータンという毛
-
-
マスクによるメイク崩れ問題を解決できる方法!
マスクが必需品になったことで、増えるお悩み… マスク生活も長いこと続けているので慣れてはきましたが、
-
-
ダイエットに効果的!?な乳酸菌について解説します!
乳酸菌を取り入れ腸内環境を整えることで、いわゆる「痩せ体質」に近づく可能性もあるようです。
-
-
オシャレ女子必見♪おすすめのブランドをご紹介!
皆さん、やはりおしゃれな女性に憧れますよね。 私はInstagramを見て「この洋服欲しい!」「これ
-
-
エアコンによる肌トラブルがあることを知っていますか?
乾燥肌対策より熱中症対策の方が大事と思う方も少なくないと思いますが、乾燥肌を放置してしまうと炎症の悪化に至ることもあるので要注意ですよ!!
-
-
皆使っているけど、ナイトブラって本当に必要なの?!
皆さん、ナイトブラ使用していますか? 多くの方が疑問に思っているかと思いますが、通常着けているブラジ
-
-
女性必見!美髪の原点であるシャンプーの洗い方を解説☆
皆さん、髪の毛はどのようにケアしていますか? 魅力的な女性になるためには綺麗な髪の毛も重要だと思いま
