*

ふくらはぎは第二の心臓☆おうちで出来る簡単マッサージ

皆さん、ふくらはぎは第二の心臓と言われていることをご存知でしょうか?
私も最近、ヨガでマッサージをしているときにはじめて知りました(笑)

調べたところ、ふくらはぎの筋肉は重力に逆らって血液を心臓に戻したり、リンパ液などの体液をカラダに巡らせるための重要な働きをしているそうです。

そのため、加齢や運動不足が原因でふくらはぎの筋肉が衰えて、老廃物が溜まり、足だけではなく、全身の浮腫みに繋がりやすくなります。また、冷え性も血のめぐりが悪くなっているため、浮腫みの原因に繋がるようです。

ふくらはぎチェック

今のあなたのふくらはぎの状態を確認してみましょう!

    ☆すぐに疲れる
    ☆ちょっと動いただけでつりやすい
    ★パンパンに張っている
    ★ぽっちゃりとして重だるい

→☆が多い方は「筋力不足」の冷えたふくらはぎ

→★が多い方は「ムッチリ」浮腫みがちなふくらはぎ

おうち時間で運動不足や座りっぱなしなことが増え、ふくらはぎのむくみに悩まされている方は多いかと思います。そんな時にマッサージをすることで血液の巡りを良くすることが重要なんです。

ふくらはぎマッサージの効果

ふくらはぎをマッサージすることにより、血液が促進され、カラダに不要な党派異物が体外に排出されるデトックス効果や基礎体温が上昇するなどのメリットが得られるそう。

  • 心臓などの臓器の負担を抑え血圧が安定する
  • 基礎代謝が控除し、体脂肪を燃焼しやすくする
  • 細胞が活性化されることでアンチエイジング効果が期待できる
  • 自律神経の乱れを整え、不眠などが改善される
  • 免疫力の向上で風邪にかかりにくくなる

このような効果があり、マッサージを続けることで体内に蓄積していた老廃物が分解され、排出が促されます。

この時、排泄物の量が増える、眠くなる、喉が渇くなどの変化が起こることがあるようですが、血液の巡りが良くなっているという証拠です。

ヨガで教わったマッサージ方法

ここからはヨガで教わった マッサージ方法 を紹介します!

1.膝裏のつまりをほぐし血流をスムーズにする
 膝裏は足先から膝までのリンパ管が集まっているところなので
 両手の四指を使って、押して離す。これを5回程度繰り返す。

2.足首から膝に向けて擦り上げる
 ふくらはぎを両手でつかみ、足首から膝裏に向かって流すように擦り上げる。
 5回程度繰り返す。
 
3.ふくらはぎから膝裏にかけて押して離す
 ふくらはぎの裏側を両手の四指でつかみ、押して離すを繰り返す。この動きを下から上に向かって、膝裏までおこなう。5回程度。

4.アキレス腱周辺を指までつまみほぐす
 親指と四指ではさみ、痛くない程度の強さでつまむようにしてほぐす。5回程度繰り返す。
 
5.ふくらはぎ周りをもみほぐす
 片手と親指と四指で、ふくらはぎをつかむ。押して離すの動きでゆっくりとほぐす。5回程度繰り返す。
 
 
他にも色々なマッサージがあるので、調べて試してみてくださいね!

スッキリと浮腫みのない健康な身体作りを意識して、生活していきましょう。

 -お悩み, 女子力

  関連記事

女子力アップで素敵女子

女子力とは、輝いた生き方をしている女性が持つ力であり、 自らの生き方や自らの綺麗さやセンスの良さを目

気になる髪のダメージに【オススメシャンプー3選】

街を歩いていると、髪がサラサラで綺麗な人に目を引かれることってありますよね。 みなさんヘアケアってど

自分の姿勢を見直してみませんか?猫背チェック

普段生活していて姿勢が悪いと感じたことはありますか?実際、多くの日本人が猫背、または猫背予備軍と言わ

2022クリスマスケーキ!少し贅沢に過ごしませんか?♡

早いもので2022年も残すところあと少し!! 皆さんは今年のクリスマスをどのように過ごされますか?

半年で-20㎏!!激変した友人のダイエット方法をご紹介します

今回は私の友人の半年でマイナス20キロ減量したダイエット方法についてご紹介します! 私はその友人と半

お正月太りが気になって短期間でのダイエットをしようと決意した方へ!健康的なダイエットをご紹介♪

2023年も始まって13日経ちました!早いものですね! さて皆さん、お正月はたくさん美味しいものを食

フェイスパックの正しい使い方を解説します!

フェイスパックとは皆さんおなじみかと思いますが、「シート」に化粧水や美容液のような美容成分を含ませた

メイクオフをせずに寝てしまうと起こる肌への悪影響!

メイクをしたまま寝てしまった経験はありませんか? 皆さん一度は経験したことがあるかと思います。 寝る

毛を剃ると濃くなる!?正しい産毛ケアで綺麗な肌を!

一度は気になったことがある顔の産毛。 色々な噂を聞いて、処理に困ったことはありませんか? 実は顔のシ

自分カラーを見つけることで、映える顔に変身!!パーソナルカラーを知ろう☆

皆さんパーソナルカラーってご存じでしょうか?最近よく耳にしていると思うのですが、しっかり自分のパーソ

Sponsored Links

My Little Box

Sponsored Links

My Little Box
生理前の不調…それはPMS(月経前症候群)かもしれません!

皆さんPMS(月経前症候群)というものをご存知でしょうか? PMSとは 生理の3~10日前くらいから

半年で-20㎏!!激変した友人のダイエット方法をご紹介します

今回は私の友人の半年でマイナス20キロ減量したダイエット方法についてご紹介します! 私はその友人と半

デリケートゾーンケアで美肌に!?デリケートゾーンケアを見直してみませんか

皆さんデリケートゾーンのこと、ちゃんと知っていますか? デリケートゾーンは子宮にも繋がっている大切な

頭皮のコリの影響は?原因と予防をご紹介します

スマホの利用やリモートワークの生活で顔のたるみやフェイスラインが気になってきている方はいませんか?

サウナーの美肌の理由をご紹介します!

最近、サウナ好きな方が増えてきていると思います。 サウナは体にいいと聞いたことがありますが、本当にサ