デリケートゾーンのお悩みをセルフケアで解決できるかもしれません!
女性の皆さん、デリケートゾーンのお悩みは尽きないと思います。
臭いやおりもの、かゆみ、黒ずみなどデリケートゾーンの問題は多くあります。
そこで今回デリケートゾーンを常に綺麗に保てる方法を解説してみました。
デリケートゾーンの働き
デリケートゾーンは自分の心とカラダを健やかに保つために、しっかりとしたケアが必要です。
女性の身体は、膣を入り口にして、子宮を経て卵管を通り、おなかの中へ繋がっています。デリケートゾーンは外からの雑菌を身体に取り入れやすい場所でもあるのです!
デリケートゾーンには、雑菌から身体を守るために「カンジダ」などのカビ系の菌が住んでいます!菌というと良くないイメージがあるのですが、この菌が膣内でバランスを保って調和していることで、女性の身体を守っています。
ですので、寧ろ女性のデリケートゾーンには必要な菌なのです!
臭い・おりもの・かゆみの原因
おりものの異常やかゆみの症状がでた場合は、自分の身体にもともと存在している菌のバランスが崩れてしまっていることが原因ということが多いらしいです。
菌のバランスが崩れてしまう要因は、主に【免疫力の低下】が考えられます。
寝不足や暴飲暴食により、菌が大量に発生して、雑菌が増え、バランスが崩れてしまいます。それが、デリケートゾーンに症状として現れるのです。
なので、デリケートゾーンの症状がでたら、自分のライフスタイルを振り返って見てください。生活を見直すと、デリケートゾーンのお悩みも解決できるかもしれません。
デリケートゾーンのセルフケア
デリケートゾーンケアはスキンケアと同じくらい大切なのです!しっかりとセルフケアをして、清潔なデリケートゾーンを保ちましょう!
<デリケートゾーンの洗い方>
健康なデリケートゾーンは、デーデルライン桿菌かんきんという乳酸菌が守ってくれているので、洗浄力の強い石鹸で洗うことは厳禁です。専用のソープで洗って清潔に保ちましょう。皮膚が薄く繊細な部位なので、ごしごしこすらずに、やさしく丁寧に洗います。
■おすすめデリケートゾーン石鹸
こだわりの3つの特徴
1.肌に優しいオーガニック成分で、においも汚れも除去!
2.男性を虜にする魅力的な香り
3.外出先でもらくらく利用可能
lovecake(ラブケイク) はデリケートゾーンはもちろんワキ、バストトップ、手のひら、足の裏など全身の気になる部分にお使い頂けます。
<デリケートゾーンの保湿>
デリケートゾーンには、角質層がない部分も含まれ、実は乾燥しやすいところなので、洗い上がりはタオルで擦らず、軽く水分を押さえる程度にしましょう。
自分の生活を見直し、セルフケアもやってみることをおすすめします!セルフケアも日頃お使いの石鹸では取れない臭い、黒ずみなどもあるためケア商品には気を配ることも重要となってきます☆
美しい綺麗な身体を保てるよう、意識しながらケアしていきましょう~!
関連記事
-
-
鉄分不足は美容の大敵!!
鉄分と美容は深く関係していることをご存知でしょうか? 鉄分不足という言葉はよく耳にしますが、真っ先に
-
-
しっかりした睡眠で美肌に!元の肌を取り戻す方法☆
皆さん、満足した睡眠が取れていますか? 睡眠は肌に影響を及ぼすともいわれるくらい、重要なことです!美
-
-
メイクオフをせずに寝てしまうと起こる肌への悪影響!
メイクをしたまま寝てしまった経験はありませんか? 皆さん一度は経験したことがあるかと思います。 寝る
-
-
フェイスパックの正しい使い方を解説します!
フェイスパックとは皆さんおなじみかと思いますが、「シート」に化粧水や美容液のような美容成分を含ませた
-
-
目の下の膨らみが気になっているあなた!その原因を解説します
目の下の膨らみが気になっている方いませんか? 目の下の膨らみは涙袋と違い、実年齢より老けて見えてしま
-
-
チョコレートの祭殿へ行こう♪
もうすぐバレンタインですね♡ デパート中が甘くていい香りがする時期ももうすぐ! チョコレートが大好き
-
-
トマトに含まれるリコピンって凄い!栄養素をご紹介☆
野菜の代表トマト!美容効果が高いって知っていますか? 実は美容効果が高い栄養素として知られているので
-
-
夏のダメージで弱っている!?まつ毛のケア
まつ毛のお手入れどのようにされていますか? 実は、日頃のまつ毛ケアは大事なのです! 化粧をする際にマ
-
-
冬の肌トラブル!この冬はしっかりケアして乗り越えましょう!
冬は1年の中で特に乾燥がひどく、肌トラブルが増える時期です。今回は冬に多く見られる肌トラブルの原因や
-
-
オールインワンクリームシャンプーで艶めきまとまる美髪へ☆
皆さん、オールインワンのスキンケアは有名となっていますが、 オールインワンのシャンプーって知っていま